整形外科に勤務する看護師の仕事内容と役割

整形外科に勤める看護師は、内科や外科と比べて生命にかかわる病気を抱える患者を担当する機会は少ないものの、怪我やヘルニア、神経痛など様々な原因で体の悩みを抱えている患者に対して適切なケアをすることが求められます。特に、整形外科の病棟においては、医師や理学療法士、作業療法士などのスタッフと協力しながら入院から退院までの生活のサポートを行うため、看護業務の専門スキルだけでなく、コミュニケーション力が高い看護師が重宝されています。看護師の整形外科における役割は、医療機関によって違いがありますが、医師の診察中の補助はもちろんのこと、レントゲンやMRIなどの検査の準備や、リハビリテーションの案内を看護師が担当している現場が目立ちます。

また、子供や高齢者の患者が多い整形外科の外来においては、個々の患者の年齢や症状に応じて臨機応変に対応をしなければならない場面があり、日ごろから様々な怪我や病気に関する知識を身につけておくことが大事です。なお、リウマチをはじめとした中高年の患者に多い進行性の病気を抱える患者に対しては、こまめに他の職種のスタッフと情報を共有したり、患者や家族の希望に合ったケアを実践したりする必要があります。

その他、整形外科で勤務をしたことがない看護師は、松葉杖や車いす、ギブスなどの使い方に慣れるまでに時間が掛かることもあるため、周りのスタッフにアドバイスを受けながら業務に取り組むことが大切です。詳しくは、こちらのサイトを見てみるとよく分かると思います。